2018年8月26日日曜日

かしわン……伝説の始まり

ついにこの日がやってきました。
かしわンダーパレードの、記念すべきその第1回です。
柏を演劇の街にという野望は、
果たして……。

首領の演説が始まった。
「いよいよ『かしわンダーパレード』の当日を迎えた!
野郎ども、準備はいいか!ホントにいいか!」

首領を讃えるショッカー戦闘員たち。
「イーッ!」

OPダンスのために待機する劇団員たち↓↓↓↓↓
まだまだ笑顔。余裕です。



とにかく公演の写真を並べていきましょう。
まずはハウディモールですね。
「さぁさぁ、ご用とお急ぎのない方は見ておいで。
劇団ERAによります『わらしべ長者』!!!
まもなく開演だよ」





続いて柏高島屋3Fエントランスステージ。
柏駅のコンコースとつながっています。

「さぁさぁご用とお急ぎのない方は見ておいで」
おっと、後ろ姿はモカですね。

「観音さまのお告げぞよ」
「この観音堂を出て、最初に手にしたものを、
大切にせよとの仰せじゃ」



お客さんが一緒に踊ってくれてます。
ありがたやありがたや。

モディ前です。

エマージェンシー!
シフォン先輩ありがとう。





「Oh!確かな糞だ」

ありがとうシフォン先輩。


「言えるわけないじゃないの!」

「聞いたわね!」

「フフッ、やるわね」

「僕のお供を知りませんか?」

そしてオリジナルキャストで、きょう結びの一番。
パレット柏です。








立ち上がって一緒に踊ってくださるお客さま。
ありがとうございました。


楽しんでいただけましたでしょうか。

かしわンダーパレード。
柏が演劇の街に、また一歩近づいた。

0 件のコメント: