秋季地区発表会の日程が決定しました。
劇団ERAの出番は、10月1日(日)14:30~15:00。
今回もまたまた大トリです。
みなさん、気ィ使うてくれてホンマすんません。
ちなみにリハーサルは9月28日(木)9:00からです。
18歳以上の劇団員さん、お時間ありましたらご一緒ください(笑)。
また今回から「会場係」を置くそうです。
お越しいただくお客さまの中には、
観劇マナーという点において、
首を傾げたくなる方がいらっしゃるのです。
残念ながら、、、。
さて、
今日は秋大の脚本を創作するため、エチュード中心の稽古をしました。
脚本の全体イメージは、アバウトにではあるけれど共有できています。
おおまかに設定を決め、仮のキャストでなんとなく演じてみます。
積み重ねては崩し、入れ替えては戻し、わちゃわちゃやります。
この創作方法を否定する方もいらっしゃいますが、
ウチらの考え方・魅せ方として、これだけは言える。
はじめに作品ありき、では我慢できないんです。
生身の役者がここに揃ってるってのに、
質のことは言いっこなしでお願いします
そのエネルギーを活かさないテはないと思うんです。
誰かしらが部屋のパソコンで執筆することも可能だとは思います。
でもそれじゃ自分たちのリアルなサイズには合わない。
まぁそんな大きく振りかぶった理由なんかじゃなく、
早い話が、やりたいことをやりたいようにやるだけなんです。
0 件のコメント:
コメントを投稿