2016年4月8日金曜日

本番前夜

わたしたちが稽古場にしている演習室③は、南校舎2Fの東端に位置しています。現在、新入生歓迎公演に向けて、完全遮光してあります。

校内公演の照明には、DMXを使っています。DMXとは、デジタルでなにやら制御しているらしいのですが、詳しいことは・・・う~ん、わかりません。
先日ディマーパックのヒューズが切れてしまった(1回路に500Wを4灯つないだら切れました。今後、注意しましょう)ので交換します。amazonでお取り寄せしました。

とても小さなパーツです











今回は、生明かりを6灯、他に赤1灯&橙1灯を使うので、ディマーパックを買い足して本番に臨みます。


ディマーパック2号
































↑クライマックスの照明。
入場無料・全席自由ですので、どうぞお気軽にご来場ください。


明日は対面式の後、部活動紹介もあります。演劇部の上がりは6番目。あまり深すぎなくってちょうどいいですね。

それでは明日も、がんばっていきまっしょい!