2018年9月15日土曜日

遠く山口県から

中原中也の詩を題材にするということで、
彼の故郷・山口県は、
「中原中也記念館」に連絡したところ、
学芸担当の池田さんとアクセスできました。

一番気になるのが、著作権の問題。
「中原中也の作品については、
すでに著作権が消滅しておりますので、
引用される場合の申請等は不要です。」

そ、そんなオープンでいいんですか?



とにかく本家中の本家からお墨付きをいただきました。
池田さんのオススメに従いまして、
『中原中也全詩集』(角川ソフィア文庫)を底本にしております。
ありがたいことです。

きょう、やっと通せそうな雰囲気になりました。
(あした本番だぞ!)
果たして、火事場の馬鹿力は出るのか?
外灯の笠は入手できるのか?
EDからカテコまでは美しくキマるのか?
60分?ナニソレ、知らない。
そしてなにより、
お客さまにはお集まりいただけるのか?

え~~~~~~~い!
とっ、とにかく、
がんばっていきまっしょい!

0 件のコメント: