2018年4月7日土曜日

いまさらですが、、、

いまさらですが、この春休みの活動報告です。
3月29日、我孫子けやきプラザ・ふれあいホールにお邪魔して、
柏中央高校さんの自主公演に行ってきました。
ふれあいホールは我孫子駅からすぐ。
駅の階段を下りたら、すぐ先にありました。
このけやきプラザの11階には、なんと我孫子市キャラクターの
「手賀沼のうなきちさんの家」
があるそうです!
残念ながら、この日は入ることができず。
いつかリベンジしたいものです。


9時15分上演開始。本日は二本立て。
 
『青く深きところにて』
平成28年に、20分シアター(ながれやま演劇フェスティバル)で上演したものの、再演になるようです。生徒創作の脚本で、主役は女子高生ですが、妖精たちが出てくるファンタジーものです。タイトル通り、水の中が舞台なので、ホリの色合いや妖精たちの青い布を使った衣装が印象的でした。
 
二本目は10時5分から。
『時雨のあとに』
顧問の星野先生の創作作品です。おばあちゃんのキャラクターがインパクト抜群でした。話し方といい、ふるまいといい、おばあちゃんにしかみえなかったなぁ。
 
この春休みは外に出て、色々な作品にふれることができました。これからの活動に生かしていきましょう!
以上、二人目の顧問がお送りしました。
あしたもがんばっていきまっしょい!

0 件のコメント: