2025年8月29日金曜日

少しぐらいはきっと役には立ってる

弊社も演劇界隈に少しぐらいは貢献してるんじゃないかと、
そういう話題です。
手前味噌ではありますが。

この夏から稽古に参加してくれてる子がおりまして、
詳しい話は聞けてないのですけど、中学時代の演劇体験が不幸だった。
舞台がトラウマになってる、黒歴史になってる、というんです。
(いったい何があったか気になります💦)

で、その子が、ウチの稽古に参加してみて、
ちょっとだけ自信が持てたみたいです。
演じるということにも、そして自分自身にも。
少なくとも、演劇っておもしろそうだな、とは思ってもらえてるみたいです。
夏休みも終わりのこの時機ですが、入部を決断してくれました。

そういう人は、一定数いるんじゃないでしょうか。
無理に人前に立たされて、満足な稽古もさせてもらえずに、
ただ与えられたセリフを憶えて、順番通りに発話するだけで。
そんなんでヨシとする価値基準の作品(と呼んでいいのか)。
結果として、演劇への嫌悪感、苦手意識だけが残る。
なんとなくわかる気はします。

弊社の目指しているのは、高校演劇の頂点ではありません。
演劇界隈の裾野を広げること、
そしてできれば観客を増やすだけではなく、演者を増やしたいのです。
高校を卒業しても舞台に立ち続けるチャンスを、弊社は提供しています。
この夏、われらが逸材たちは、演劇ファンをひとり増やすことに成功しました。

**********************************

そんな彼女も出演する『かおるとカオル』のおしらせです😊
【日時⏰】
《9/13(土)》①開場12:40 開演12:50 
《9/14(日)》②開場10:20 開演10:30
      ③開場13:20 開演13:30
【場所🌳】
二松学舎大学附属柏高等学校 大学棟1号館4階401教室
(千葉県柏市大井2,590)

【入場無料・全席自由🦊】

松陵祭への来場予約はこちら☟
























bgm/『face